窓がスクリーンに変わる時代へ

「広告は看板やポスターを設置するもの」…そんな常識を覆すのが、瞬間調光フィルムです。
電源ONで透明、OFFで白濁に切り替わるこのフィルムは、ガラス窓そのものを広告スクリーンへと変化させます。しかも、投影用スクリーンとしてプロジェクターを使うことで、昼と夜で異なる演出を可能にします。

動画の制作背景

私たちは、お客様に提案する際「実際にどう見えるのか?」を直感的に伝えたいと考え、サンプルを持参する際には用途に合わせた動画も作成して実際にその動画を投影してお見せしております。実際にプレゼンで流すと「百聞は一見にしかずだね」と言っていただけるほど説得力があります。

さらに高度な映像表現も可能

サンプルはあくまで基本編。もっと高度な表現やブランディング映像を作りたい場合は、各ジャンルに強みを持つ映像クリエイターと連携して制作可能です。そこで今回は動画制作のプロ合同会社C7様(https://c7-int.co.jp/)に動画を作成して頂きました。


取扱製品の幅広さ

弊社では、瞬間調光フィルムに加え、投影用フィルム、屋内外のLEDビジョン、透過LEDスクリーンフィルムも取り扱っています。
・空間をもっとスマートに見せたい
・インパクトある広告演出をしたい
・限られたスペースを最大限に活用したい
そんなニーズに応えられる体制を整えています。

お問い合わせはLINEからも

「こういうのって自分の店に合うのかな?」
「実際に導入したらどれくらいのコストがかかるの?」
そんな疑問や相談を、LINEから気軽に送っていただけるのが弊社の強みです。対面の打ち合わせだけでなく、このLINE公式を通じても信頼関係を築いていければと思っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次